従姉妹と一緒に『さしす 塚口店 』で晩飯食べる。開店当初は長蛇の列やったけど、だいぶ落ち着いてきたみたい。ついつい食べ過ぎて、お腹いっぱい(^^;)ドリンク安いし、食べ物も美味い!こりゃ人気のはずやね。今度一人呑みで来てみよかな?

尼崎市

イトコと晩ごはん食べることになった。ちょっとした前に岡山行った時のおみやげを渡さないと。家まで行くつもりやったけど、用事でイトコが伊丹まで来るっていうから、塚口で待ち合わせすることにした。
で、どこ行く?イトコは鶏が苦手。なので、焼き鳥は却下。
そやなぁ、駅前にできた『さしす』どうやろ?出来た当初に比べたら、並ぶ列はずいぶん短くなったよね。友達と西北店行って、まぁまぁ良かったし。

待ち合わせは6時。店の前には待ち人5人。並んですぐ、3人が呼ばれた。15分くらいして2人呼ばれて、さらに15分くらいで店内に入れた。

この店、想像はできたけど、店内そんなに広くない。でも、『さしす』ってどこの店も広くない感じする。カウンターの一番奥に通された。

まずは190円の【レモンサワー】。レモンサワーが190円ってのがいいねぇ(^o^)
今日も暑かったから、冷えたレモンサワーが美味い!

アテにはイトコが【わさび枝豆】290円選んだ。
わさび枝豆って何? 食べると確かにわさびの味。
外側にわさびがついてるらしい。これ美味いわ。

それと【もずく】280円。

外せないのは【トロたく巻き】980円。
さしす初めてのイトコ、【トロたく巻き】見て笑ったなぁ。トロが飛び出してるもん(^_^;)
なかなか食べごたえある。

レモンサワーが蒸発したから、【生中】390円に切り替え。生中も安いね(^^)
さらに【するめの天ぷら】400円。これは安定の美味しさ。しかし、マヨネーズにカレー粉ってのはちょっとビックリしたなぁ。でも、カレー粉はほとんど感じなかったけどね(^^;)

ワタシは【ナス煮浸し】380円。
ムスメがナス嫌いだから、家ではナスが食べれない。なので、外でナスのメニューがあったら、この季節まず頼む(^^)
この煮びたし、とろろがかかって、いくらまで乗ってる豪華なヤツ!いや、ワタシはフツーの煮びたしで良かったんやけどね(^^;)

イトコは【煮アナゴ】400円と【ホタテ】350円頼んでた。
【煮アナゴ】は撮影忘れ。もちろん2人でシェア。

【サーモン三昧】430円と一緒に

【生搾りレモンサワー】290円。これも安い!
しかし、生絞りというか、レモンが半分そのまま突っ込んであったから、それを付属のスプーンで押して絞るって感じ(^^;)

ラストオーダーで【長芋浅漬】280円と【ポテサラ】400円。

【長芋浅漬】撮影忘れたけど、 長芋がスライスで出てきたのはビックリした。 やっぱり長芋はスティック状がよかったな。 ポテサラにはイクラものって、かなりのボリューム! 食べるの必死になってしまった(^^;)

2人で2時間。お会計は8,382円。
食べたなぁ〜(^_^;)お腹はち切れそうや。ちょっと食べ過ぎたな(^^;)
ここは、ドリンクが安いね。一人だったら、レモンサワーとトロたく巻き、ポテサラくらいで腹いっぱいになりそう。
仕事帰りにまた来ます。
ごちそうさま。

すし酒場 さしす ソコラ塚口クロス店寿司 / 塚口駅(阪急)塚口駅(JR)
夜総合点★★★★☆ 4.5

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました