『サイゼリヤ ユニバーサルシティ』でランチする。時間ずらしたら大丈夫やろって思ったけど、ここはユニバ内と同じ!他のサイゼリヤとは別と思った方が良いね。値段が安いから仕方ないとは思うけど…(+_+)

大阪市

ユニバに遊びに行きます。だいたい休みの日に、月イチくらいに行くわけ。
ランチはパーク内のレストラン…いや、高いよねぇ〜(^^;) まぁ、食べたいメニューがあれば、がんばって食べるけど、最近はお客さんも増えてきて、レストラン入るにもかなり並ばないといけなくなってきた!この暑い中、並ぶのはアトラクションだけでいい! なので、本日はインパの前にユニバーサルウォークでランチしていきましょう。 実は、ここに『サイゼリヤ』があると、つい最近知ったんです。 なんで今までがつかなかったんやろ?? でっかい看板出てるのに(^^;)

2時過ぎくらいに到着。店の前には数組の人がいて、並んでるのかと思ったけど、どうやら違うみたい。
店内に入ると、ウェイティングの椅子が並んでる。店内に待ち席あるから、暑い日も大丈夫やね。二組だけ待ってたけど、二組ともワタシが入ると同時に案内されたので、待ち列一番!しかし、広い店内は満席!賑やかこの上ない!皆さんユニバの帰り?年パス持ってるなら、朝イチにインパして、ランチは外で食べて、再びインパするんやろな。
待ってる間にも、どんどん人が入ってくる!

しばらくして二人掛け席案内された。
制限時間は70分だって。飲み放題みたいやけど、要はここでグダグダするなってこと。

ここはテーブルのQRコードをスマホで読み取って、注文もスマホから。スマホない人は、スタッフさんを呼び出す。

さて、なにしよ?500円のランチメニュー、ここはないみたい。まぁいいか。もともと安いし。
暑いから、ハンバーグとかピザとかは勘弁してほしい(^^;) サラダとスパゲッティ頼も。

サラダは、【小エビのサラダ】350円。

スパゲッティは…さっぱりした【ペペロンチーノ】300円。 サラダの方が高いやん(^^;)
ビールもいきたいけど、そんな雰囲気ではない。
だいたい案内された二人掛け席は、店内待ち席の正面。ワタシも外に向かって座れば良かったけど、店内向かって座ったから、待ってる人と向き合わせになる。顔見合わせながら、ビール飲んでる姿見られながら…ってのは、なんか気恥ずかしい。

しかし、混雑具合はユニバ内のレストラン並みやん!スタッフさんの案内が、まさにユニバのレストラン(^_^;)
お客さんの平均年齢低すぎやん!高校生や中学生もいる。いや、彼らのお小遣いでも食べれるレストランやもんね。

まずサラダがやってきた。提供早い!
【小エビのサラダ】だけど、こんなに小さい小エビ、初めて見たわ(^_^;)上の方に乗ってるのは、まだ大きい方。下にはもっともっと小さいエビが(^^;)こんな小さいエビ、捕ってもいいの??小さすぎひん?
でも、小さくてもエビ。美味しいよ。

スパゲッティの方は時間かかってる。注文きてから茹でるかな?
見渡すと、スパゲッティ食べてる人、皆無やねんけど(^^;) 皆さんハンバーグとかピザとか。 ここは『サイゼリヤ』といっても、他とは異質の感じがする。 アルコール飲んでる人もいないし…(^^;)

注文してから15分くらいで、スパゲッティもきた。
ひと口食べて、「止めときゃ良かった」と反省。パスタ茹ですぎやろ。アルデンテとはほど遠い。ワタシが茹でたみたいや(^_^;)ニンニクも、香りも味も全然しない。唐辛子乗ってるけど、辛みなんてゼロ!

失敗したなぁ。ミートソースとかなら、作り置きしてるやろし、味が濃いから気にならなかったやろに…。こんだけ忙しいと、料理も手抜きになるわ。これから気をつけよ。

ってか、ここの『サイゼリヤ』は、ランチ時外しても混雑収まらない。1日中、こんな感じなんやろな。これからユニバ行くとき『サイゼリヤ』でランチするなら、梅田の店で食べてから、インパしに来よ。

サイゼリヤ ユニバーサルシティ和幸店ファミレス / ユニバーサルシティ駅安治川口駅桜島駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました