韓国での朝ごはん、なに食べよう?定番はお粥。韓国のお粥は、日本のお粥と違って、具材がいろいろで美味いんよね。初めて食べた時は、お粥の概念が変わったわ。
他にも、コムタン、ソルロンタン、武橋洞プゴグッチッの干し鱈スープも美味い❣️今回は、久しぶりにソルロンタンに決めた。
宿から近い『神仙ソルロンタン』へ。ここはガイドブックにも載ってて、日本人に大人気。ワタシも韓国初心者の頃、来たことあるね。

場所は以前のまんま。建物の二階。

入り口にはメニューが出てる。

階段上がると、ん?

前は24時間営業やったけど、今は8:00~21:00になってる。別に24時間でなくてもいいよね。
しかし、キレイになってない?ここ来るの、ものすごく久しぶりやけど、もっと…(^^;)
店内もキレイ!明るくて、清潔で、キレイ!こんなんじゃなかったよね。

日本語通じるのは相変わらず。これ、地味に嬉しい。
1人って伝えたら、テーブル席に案内してくれる。

テーブル下の引き出しに、チョッカラとスッカラ。
テーブルの端に、白菜キムチとカクテキ。


どちらも大きいまんまだから、自分でハサミで切っていただく。

注文は、【ソルロンタン】11,000Wと朝【ビール】5,000W。

お客さんはそんなに多くないけど、窓際席は満席。
日本人は少ないね。地元の人が多い。
と思ってたら、どんどん日本人入ってきた(^^;)

まずはビール。CASSビール。瓶で来たよ。自分でコップに入れて飲む。
朝からビールって、旅の特権や。

続いてソルロンタン。真っ白なスープの中に、牛肉が入ってる。これ美味いよね(^-^)骨付き牛肉をじっくり煮込んだ、でも脂っこくない、コクのある牛スープ😋
まずはそのままスープから。

超薄味だから塩入れてもいいけど、ワタシは白菜キムチをダイブ。さらに、ご飯も。
韓国ならではの猫マンマ。日本じゃ行儀悪いって言われるこの食べ方も、韓国なら堂々とできる。
韓国と日本じゃ、食事のマナーが真逆!韓国だと、食器を手で持つのはNG。ついつい持ちそうになるから、左手は下に下ろしとかないと!
ご飯は、スッカラ(スプーン)、おかずはチョッカラ(箸)で。韓国の箸は、金属製で重いから、慣れるのが大変。
しかし、韓国のこういうスープ類は最高に美味い。辛くないのが多いから、辛いの苦手な人でも大丈夫。CASSビールも、薄いから朝ビールにピッタリ。
いやぁ美味かった。

なんか、持ち帰り用のパウチも売ってて、思わず買いそうになったけど、肉入ってるから日本まで持ち帰れない(;_;)
他にも持って帰りたい韓国料理はいっぱいあるけど、持ち帰れるのはせいぜいキムチくらいかな?美味しい韓国料理食べたかったら、韓国まで来ないとね。
また来ます。ごちそうさま。
神仙ソルロンタン 明洞店 (韓国料理 / 明洞 ミョンドン)
昼総合点★★★★☆ 4.0
ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。



コメント