猪名野神社

スポンサーリンク
伊丹市

尼崎池田線、通称産業道路沿いに、自然いっぱいの遊歩道『伊丹緑地』っていうのがあるらしい。暇してるGWに、運動不足解消かねて、行ってみることに!

今年は制限なしのゴールデンウイーク!どこも信じられないほどの混雑ぶりだとか。そんな時は近場で探検。意外と知られていない『伊丹緑地』に行ってみる。幹線沿いの細長い緑地帯で、猪名野神社から、国道171号線までつづいてるらしい。運動不足解消かね...
伊丹市

先日訪れた稲野神社に、お相撲の土俵があると教えていただきました。全然気が付きませんでしたが、神社にある土俵ってどんなんやろ?休みの日に、もう一度行ってみました!

教えていただいた方によると、神社の横手の児童公園にあるそうです。先日行ったときは、日曜日だったので、家族連れで賑わってて、公園の中には入りませんでした。神社にある土俵ってどんなんやろ?気になるので再度訪れることにしました。場所はもう分かっ...
伊丹市

伊丹の神社『猪名野神社』は、境内に100近くの灯篭がある神社だそうです。倒れてるのや壊れてるのもありますが、ホントたっくさんの灯篭が!見上げるほど大きな、巨大灯篭まで(◎_◎;)数えて回るのもおもしろいかもね(^-^)

『猪名野神社』は、阪急伊丹やJR伊丹から徒歩10分くらいの場所にあります。しかし、他の場所からGoogle Map見ながら最短距離で来たので、鳥居の横から入るようになっちゃいました(((^^;) 本来なら、伊丹郷町の美観地区を通ってから来...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました