ららぽのコストコショップで『まるで竹輪の磯辺揚げ』を買ってみた。竹輪の磯部揚げが大好きだから、それがスナックになったら嬉しいやん(^-^)ビールのおつまみに最適!でも、ちょっと…(^^;)

日々の生活

ららぽーと甲子園に久しぶりに行ってきた。いとこと焼き肉ランチして、コーヒー飲んで、ぼちぼち帰ろうか。その前に、いとこが「ららぽにコストコのショップができたよ」って言うから、連れてってもらうことにした。
コストコは過去2回くらい、会員の友達について行ったことがある。とにかく量が多いから「無理〜!」って(^_^;)それが最近、コストコ商品を手軽に、量少なめで売るお店が増えてきたね。一度行きたかった(^^)

いとこオススメのパンとか買って、店内歩いてて気になったのが『まるで竹輪の磯辺揚げ』。
竹輪の磯辺揚げはもともと大好き。それがスナックになったわけね。どんなのか一度試してみよ。値段はちょっと忘れたけど、400円足らずやった。

「定番おつまみ サクサクスナック食感」ってので、なんとなく分かる気もする。

製造は一栄食品さん。おつまみ関係をいろいろ作ってる会社。

栄養成分表示は、100gあたり
エネルギー  506kcal
たんぱく質   8.9g
脂質      27.2g
炭水化物    56.5g
食塩相当量    2.5g

内容量が65gだから、全部食べてもこの半分ちょっとって感じ。
それでもカロリー高いね。一度に全部食べることはないとは思うけど。

袋を開ける。
磯の香りがぷ〜ん……としない(^_^;)なんとなく…かな。おつまみによくある魚肉シートの匂い。もっと青海苔の香りがすると思ってたのに、ちょっとガッカリ。

出してみると、せんべい状のシートに、青海苔はかかってる。
これももっとたっぷりかけて欲しかったな。裏はかかってないもん。片面だけ。竹輪とは関係ない。あくまで魚肉シート。だから「まるで」竹輪の磯辺揚げなんや(^_^;)
サクサクパリパリで、これはこれで美味しいよ。ビールのアテにぴったりやもん。
お値段も手頃やし、また買ってもいいね。

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました