北大阪を中心に展開している『ヒロコーヒー』チェーン。お誕生日クーポンがとってもお得で、毎年たのしみにしています(^-^)今年も11月になったので、1000円クーポンいただける!って思ってたのに、ひどい改悪になってました(T_T)

カフェ

『ヒロコーヒー』の会員になると、毎年誕生月になるとお誕生日クーポンとして、各店舗で使える1000円チケットがいただけます。1000円ってすごいですよね(^-^)毎年楽しみにしていました。今年も11月に入って、お誕生日クーポンが届いているはず。なのにアプリのどこ探してもない!なんで?考えてもわからないから、直接お店に行きました。
アプリから会員証を表示させて、お姉さんに見せると…


「あ、スタンダードの会員様は、お誕生日クーポンは贈られません」(@@)

2020年4月から制度が変わり、5ランク制度になったそうです。 一年間の利用金額に応じてランクが決まり、ランクに応じた還元率とお誕生日クーポンになるとか。 利用金額10000円未満はスタンダード、10000~30000円でブロンズ…という具合。 そして、お誕生日クーポンがもらえるのはブロンズ会員以上。 ワタシは10000円いってませんから、スタンダード。 なのでお誕生日クーポンはなし(TT) ちなみに、お誕生日クーポンでもらえるのは、ドリンク一杯無料券。 ん~~かなりの改悪ですね(-.-) まぁ、以前がスゴすぎた感じはありますが…(^^;)
近所にヒロコーヒーがないので、そんなにしょっちゅう行けません。10000円使おうと思うと、毎月お茶&ケーキしに行くって感じ?それだけやってもドリンク一杯か…

それなら雨の日クーポン集めた方がよくない?しかしこの分だと、雨の日クーポンもいつまであるか…。


非常に残念な制度改正ですが、まぁこれが普通でしょうね。ランク判定の基準は、毎年4月1日から翌年3月31日の期間の利用額です。来年3月末までに、あと6000円ほど使わないとブロンズ会員になれません。いけるかなぁ?ちょっと難しい?

今月で60歳になったから、シルバー会員にはなれますね(^-^)シルバー会員は、飲食代金50円引き、パン10%オフになるから、ちょっとお得。この辺使って、ブロンズ会員目指しましょうか(^_^;)

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました