広島vs阪神の観戦に、広島まで遠征に来ました!ムスメのお客さんに、広島出身カープファンって人がいて、「広島でお好み焼食べるなら、絶対ここ!」と教えてくれて、おまけに予約までしてくれた(((^^;) 試合は阪神負けて、ガッカリやったけど、楽しみにしてたお好み焼! ここ行くために、ホテルはお店の近くで取った。
阪神のユニフォームで行くのもなんやろから、いったんホテルで着替えて、ほぼ時間通りに来店。

お店はビルの一階。 ちょっと奥まってるから、知らなかったらまず行かないわな。 中はそんなに広くない。 テーブル席が5~6席と、カウンター席5~6席。

入ったところの壁には、有名人の写真がズラリ! 野球選手も多いね。

我らがアニキ!金本さん。

ミスタータイガース、掛布さん(^^)

球場でビール飲んだから、レモンサワー。
何頼もう?ってメニュー見てたら、ご主人が「○○さんが、ウニホーレンと牛コウネは食べてもらって、と言ってたんです」と。オススメなんですね。
なら、まずはそれ。お好み焼は、定番お好み焼に、そばをトッピング。

ウニホーレンは、ケンミンショーにも出たんや(^-^) なかなかのお値段!自分らだけなら、絶対頼まんヤツ。

牛コウネって何?前足から胸にかけての部位らしい。こちらもえぇお値段します(^^;)

鉄板ではクレープみたいなのを焼き始めてる。

さらにドサ盛りキャベツ(((^^;)

飲みながら見てたら、まずはウニホーレン登場。早い話が、ウニとホウレン草の炒め物?
あっさりした味付けで、いくらでも食べられそう(^-^)サワーによく合う!

鉄板の方では、なんか大変なことになってる(((^^;) いろんな部品が焼かれたり蒸されたり…

ひっくり返されて、間にいろいろ突っ込まれたり…(((^^;)

そして牛コウネ登場。レモンを絞って、ネギを巻いて、塩かタレをつけて食べるって。
いやこれ最高やん!脂っこくなくて、パクパク食べられる(^-^)
と、隣の父子が声かけてきた。見ると息子さんはサトテルのTシャツ!お父さんは大山のTシャツ!すごいなぁ。ワタシもユニこそ来てないけど、阪神のTシャツやったからね。広島でもいるんや、阪神ファン(^-^)
たしかに、町中でもよく声かけられた。阪神ファンはみんな友達(^^)

鉄板見ると、あれ?あんなにてんこ盛りやったのが、ぺっしゃんこになってる。だんだんお好み焼っぽくなってきたね(^-^)

そして登場。食べやすいように切ってくれてる。

切り口、ミルフィーユみたい。焼きそばはパリパリ。キャベツはしっとり。
大阪のお好み焼とは、作り方も何も、全然違うね。別モンやわ。これは比べられないよ。どっちも美味しい(^-^)
スタッフさんたちも、皆さん良い人やね。夜中の3時までやってるっていうから、試合後ゆっくり来れるけど、小さい店やから予約は必須!試合が長引くと…((+_+))今回はちょうどの時間に終わったけど、延長とかなったら途中で帰らんと(((^_^;)
広島遠征きたら、また寄せてもらいます。美味しかった!
分かる範囲でメニューを載せます。
・お好み焼き 700円
・ウニホーレン 2980円
・穴子の白焼き 1395円
・牛コウネ 1650円
・くじらベーコン 1980円
・シーフード焼き 1320円
・かきやき(6ケ)1210円
・かきホーレン草(5ケ) 1210円
・かきのホイル蒸し(5ケ)1045円
・エビ焼き 990円
・イカ焼き 990円
・ヒレステーキ 2200円
・ヒレタタキ 2200円
・タン塩 2090円
・カルビ 1760円
・ハラミ 1540円
・上白肉(ミノ) 1320円
・牛タタキ 1045円
・レバニラ炒め 1045円
修竜 (お好み焼き / 胡町駅、銀山町駅、八丁堀駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント