新幹線で静岡に来た。まずはランチ!『磯おろし戸隠そば』でちょっと軽めにいきましょか。静岡なのに戸隠。戸隠ってたしか長野県やったよね?おいしいお蕎麦がいただけそう(^-^)日本酒もいきたいけど、まだまだ旅はこれからやから…(^^;)

旅行

今年は毎月、行ったことない県に行ってみようという計画。過去に行ったことない県は、ちょうど12。ひと月ひと県行って、一年で全都道府県制覇しようって計画。まだ海外に行くには敷居が高いから、国内で遊ぼうというわけ。で、1月は年の始めにふさわしく、富士山を見に行こう!ということに(^-^)
新幹線こだまで、大阪から2時間半。12時前に到着。まずはランチ。静岡駅の中をウロウロする。静岡やから、海鮮食べたいけど、高いからなぁ

目についたのは『磯おろし戸隠そば』戸隠そば、いいやん(^_^)

隣にはカウンター席のお店。これ、おんなじお店?こっちで良いけど、どうやったらいいか分からんから、お店のお姉さんに声かけたら、「少々お待ちください」って。少し待っただけで、すぐに案内された。お店の方やった(^^;)

ランチ時でもあるから、店内ほぼ満席。一人やからカウンターの席。

メニューをサッとみたけど、そんなにお腹は空いてない。店名と同じ【磯おろし戸隠そば】にした。
カウンターは、一人ずつアクリル板で仕切ってる。隣は上品な奥様一人。

やってきた【磯おろし戸隠そば】、一見そばか何か分からん。
別皿にネギ。これは入れたらいいのかな?聞こうにも誰もいない(^^;)え~い!全部入れて混ぜ混ぜ。

そばにサヤエンドウって珍しいね。大根おろしが想像より少ない。海苔と天かすがどっさり(^-^)さすが【磯おろし】や。できたら大根おろしがもうちょっと欲しい(^^;)

途中、味変で七味振りかける。あんまり辛みのない七味やったな。かける量が少なかったのかな?

冷たいそばでも、ちゃんとそば湯も持ってきてくれた。
戸隠ってそばが有名やけど、食べたことなかった。なかなか美味い。
日本酒が欲しいとこやけど、これから日本平まで40分ほどバス乗らなあかんからね。トイレに行きたくなったらマズイから。
美味しかった、ごちそうさまです。

分かる範囲でメニューを載せます
・磯おろし    790円
・梅磯おろし   850円
・納豆磯おろし  900円
・なめこ磯おろし 980円
・天磯おろし  1230円
・いか磯おろし 1230円
・きす天磯おろし  1230円
・ミックス磯おろし 1280円
・やさい天磯おろし 1180円
・大海老天磯おろし 1480円

磯おろし 戸隠そば JR静岡駅店そば(蕎麦) / 静岡駅新静岡駅日吉町駅
昼総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました