西北ガーデンズは、フードコートもお高め(^^;)そんな中、『NOROMA』さんでラーメンいただこう。しかし、いろいろあって、素直に味わえなかったわ…”(-“”-)”おまけに12日で閉店ですって!

美味しいお店

西北ガーデンに映画を観に来た。ここは高級ショッピングモールだから、普通は来ない。来ても買える店ないもん。レストランも高いのばっかりやから、よっぽどの事情がない限り来ない。映画見に来るときくらいやね。
で、映画を観たら、半券でいろんなサービス受けられる店がある。映画は2時半だから、それまでにランチを食べる。レストランは高いから、迷わずフードコートへ。
何があるかなぁ~と、まず一周。参ったなぁ、どこも高い!1000円以下のメニューの、なんと少ないことか!

そんな中で、ラーメン『NOROMA』さん。寒いからラーメンいいやん(^.^)
「関西鶏白湯部門一位」ってすごいし!

しかも、映画の半券で煮卵無料(^.^)
一番安い【鶏そば】900円注文。チケット見せて「これお願い」って言ったら、このサービスは15時からだって(-_-)

ここのフードコートはきれいでオシャレ。カウンターみたいな席に陣取って、ベルが鳴るのを待つ…
ベルが鳴るのを待つ…ベルが鳴るのを待つ…

長いなぁ。フードコートって、ファストフードみたいなもんって思ってるのに、ずいぶん待たされる。
15分くらい過ぎた頃から、ちょっとイライラしてきた。店名とおり「ノロマ」やん!
結局20分くらい待って、ようやくベルが鳴った。ラーメン受け取って後ろを向くと、三人くらい取りに来てる。ここって、何人か注文入らないと作らんの?

ラーメン食べながら店の様子伺ってたけど、そんな感じはない。お客さん注文して、5分くらいで呼ばれてる。つまり、「忘れてたんやろ!」
バイトの子が「オーダー通ってませんでした。すみません」なんて言うのは無理やろけど、なんかなぁ~。煮卵の件もあったし、ちょっとねぇ…。
イライラしながら食べるから、味分からんし(-_-)覚えてるのは、スープが濃厚だったのと、チャーシューがワタシ好みの、薄くてデカいチャーシューだったこと。

食器返してふと見たら、2月12日で閉店のお知らせ。なんか納得してしまった。

後で映画観に上の階に上がったら、『〇座』あるやん!ここで煮卵ラーメン食べた方がよかったな。
あ、映画『鬼滅の刃』はスゴかったよ。IMAXで見るべきアニメや。

麺屋 NOROMA 西宮ガーデンズ店ラーメン / 西宮北口駅阪神国道駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました