ムスメと休みの日が重なった。二人ともさして予定のない1日。いや、ムスメは夜仕事仲間と晩飯食べに行くらしいけど。昼飯どうする?
ムスメがつかしんに用事があるそうで、ついでに前から気になってた「淡路島バーガー」買ってくるってさ(^.^)楽しみに待っとく。1時間ほどで戻ってきた。

大きい箱持って帰ってきた!何買ってきてん?って思ったわ(((^^;)
ハンバーガーはめちゃボリューミーだから、一個を半分こしようって一個だけ。そのかわり、オニポテ追加したって。
淡路島バーガーといっても、種類が多かったはず。「何にしたん?」って聞くと、「一番基本のヤツ」。【淡路島テリヤキバーガー】セット1130円やて。

開けてみたら、箱いっぱいにデカいハンバーガーと、オニポテ。

ハンバーガーを取り出す。まずは、これを包丁で半分にカットしないと。

覗いてみたら、バンズがフニャッてなってるよ(((^^;)
なんかフライが挟まってる。たぶんこれ、オニオンフライやろな。

半分にした切り口。肉パテより、オニオンフライの方が分厚い(((^^;)
これは、手で持って食べるのはほぼ不可能。お上品にナイフとフォークでいただく。
慣れてないから、これはこれで食べにくい(((^^;)でも、あっちの人はハンバーガーをこれで食べてるもんね。なんなら菓子パンとかも、ナイフ&フォーク使うしね。
ほぼハンバーガーはバラバラになって、部品ずつ食べる感じ(((^^;)
しかし、このオニオンが美味い(^.^)さすがの淡路島たまねぎや!パテより、たまねぎの方に感激したわ。
オニオンフライは2つ。これは物足りない(((^^;)もっと食べたい!
ポテトフライはマ○ドのポテトみたいな細いタイプ。これは以前も食べて分かってる。ケチャップ付けていただくと、まぁまぁかな。ワタシ的には、ケ○タみたいな太いポテトが好き。
ハンバーガー、なかなか美味かった。半分にして、量はちょうど良かった。一個食べたら、お腹も財布もエライことになりそう(((^^;)
あ!ビール頼むの忘れてたわ( ̄□ ̄;)!!
SHIMAUMA BURGER つかしん店 (ハンバーガー / 猪名寺駅、稲野駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント