JR姫路です。世界遺産の姫路城がある街。なので、海外からの人もちらほら見かけます。
新幹線の駅でもあるから、わりと大きな駅。エキナカはどんな感じかな?
プラットフォームは3階、エキナカは2階の構造。今回は2階のエキナカを探検します。

まず目につくのが、姫路周辺の観光案内図。手作り感一杯で、かわいいです(^-^)

JRですから『セブンイレブン』は絶対。何かと便利なコンビニは、日本の文化ですね。
反対側には何店舗か並んでます。

『おむすびでござる』おむすびの店ですね。店名が愉快(^.^)

すぐとなりは『御座候』
関西では馴染みの、おはぎのお店。たしか姫路が本店だったと思う…。

そして言わずと知れた『吉野家』

長距離移動の友、本屋さん『ブックスタジオ』
けっこうあるじゃないですか!姫路は兵庫県二番目の都市。西に行けば岡山、北に行けば城崎など日本海への拠点。
まぁまぁ充実したエキナカですが、やっばりプラットフォームにある【エキソバ】が一番かな(^.^)

姫路駅は、ちょうど姫路城の真南。ホームから見えるかな~と思ったら…

在来線ホームからはこんな感じ。新幹線のホームが邪魔して、半分くらいしか見えない。新幹線のホームからは、キレイに見えるんじゃないかな?知らんけど(^^;)

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント