スターバックスは、まず行きません。いつも並んでるし、未だに注文のやり方が分からない。第一、値段が高い!コーヒーの味ってよく分からないから、ここでなきゃ!ってのがない。
でも、韓国だったら絶対行くんよね(((^^;)韓国のスタバは、グッズがかわいい!種類も多い。メニューも日本にはないものがたくさんある。
なんでも、韓国にはスタバのデザイナーがいて、アジア圏のスタバのグッズやメニューなんかは、まず韓国で発売されるとか。で、人気のあったものだけが日本で発売されるって。ホンマかどうか知らんけど(((^^;)でもね、韓国でしかなかったメニューが、一年か二年してから日本でも発売されたりするもんね。なので、日本では行かないけど、韓国行ったらスタバには必ず立ち寄ることにしてる。
今はなんでも、日本より韓国・中国の方が上やね。こんなこと言ったら、昭和なおじさんたちが怒りそうやけど、でもホンマやもん。いつまでも「Japan as No.1」じゃないんよ。

前置きが長くなったけど、今回はスタバに行く。新メニューの【スイカフラペチーノ】が気になって仕方ないから。スイカ大好き(^.^)
しかし、これも高いなぁ~。ずいぶん迷ったけど、つかしん来たときチラッと見たら、一人しか並んでなかった!ここはいつも並んでるからね。一人なら余裕!って訳で立ち寄り。
しかしワタシの前の女性、いろいろ注文して、お金払って、終わりかな?と思ったら、ギフトカードを何枚か買って、プレゼントにしてもらって…と、めちゃ時間かかった(-_-)5人分くらい並んだ気分。

並びながらショーケース見てると、おいしそうなケーキやパン…。いやいやこんなん買ったら、軽く千円越えるやん(ーー;)見て見ぬふり、ですよ。

【スイカフラペチーノ】だけにしとく。

やっと注文できたワ。狭い店内は頬満席なんで、テイクアウトでお願いして、外のベンチでいただく。テイクアウトなら678円(税込)と、ちょっとだけ安くなるしね(^-^)

スタバの紙ストロー、すぐふにゃふにゃになるって聞くから、スプーンもつけてもらった。
まずひとくち。そんなに甘くない。甘さ控えめ。
ん~~ワタシ的には、これはもっと甘い方が良かったな。夏暑い時は、甘くて冷たい方がいい。

上にのってる生クリームも、そんなに甘くない。だいたい冷たいと、甘さが感じにくくなるよね。
スイカの風味もするけど、スイカバーの方がスイカやな。甘いの苦手の男性なんかには良いんじゃない?
底にはスイカの皮をイメージさせる、緑のキウイ。酸っぱさが意外と美味しいけど、それが絶妙にストローに詰まる(+_+)ストレスやなぁ…。
かなり期待してただけに、残念やな。この値段やし、もう買わない。スイカバー買うワ。
やっぱりスタバは、ワタシ向きじゃなかったな。
スターバックスコーヒー 尼崎つかしん店 (カフェ / 猪名寺駅、稲野駅、塚口駅(阪急))
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント