尼崎の中心、阪神尼崎駅。尼崎市内には、阪神電車の駅は6つあるけど、この中で一番大きな駅。電車の乗り換えに「中通し」が使える駅として有名やね。エキナカも期待しちゃいます!

尼崎市

阪神間の下町、尼崎。その中心は阪神尼崎駅。大きな商店街もあるし、繁華街も!JR尼崎駅も、ここ数年頑張ってるけど、やっぱり尼崎の中で一番賑やかな駅でしょうね。そのエキナカを探検です(^-^)
阪神尼崎駅、改札口は、昔はひとつしかなかったけど、いつの間にか「北口改札口」ができてた。なので、今までの改札口は「西改札口」に変わってた。

「西改札口」から入ると、正面には立ち食いの『阪神そば』。ここは昔からありますね。安くて素早く食べられる、立ち食いのお店。

ケーキ屋さん『シエルクレール』がいつの間にやら閉店になっちゃって、本わらびもちの『江戸屋』が入ったよ。わらびもちだけじゃなく、和菓子がいろいろ買える。春は【いちご大福】(^-^)

その隣には、おにぎりの『おにぎりイチゴウ』。こちらも以前はシュークリーム屋さんやったっけ。
見た感じ、でっかいおにぎり!一個でお腹いっぱいになりそう(((^_^;)機会があれば買ってみたいね。

お店はこの三軒。

と思ったら、ちょっと奥まったところに、ガチャコーナー(((^^;) カプセル捨てる袋もあって、これは子供に人気出そう。  

阪神尼崎は、本線と難波線があり、近鉄や山陽電鉄も乗り入れてるから、奈良から姫路まで一本で行ける! これはものすごく便利やね。 エキナカも、もうちょい充実してくれたらなぁ(((^^;)

ご意見、お問い合わせはこちらから

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました