佐賀県行ったけど、博多みやげの『バームスティック』(^^;)成り行きで買っちゃったわけやけど、これも美味しかった!あまおう苺ってのがアピールポイントやね。

旅行

佐賀の旅の最後、小倉駅で少し待ち時間ができた。
ついつい入っちゃうお土産屋さん。入ると買っちゃうよね😅小倉やもん、博多土産になっちゃう。
博多といえば「あまおう」苺。いろんなお菓子があったけど、選んだのは『バームスティック博多あまおう苺』

作っているのは、「博多の女」で有名な「二鶴堂」さん。間違いないね。

あまおう苺のジャムやピューレを使用してる。

栄養成分表は100gあたり
熱量  514kcal
たんぱく質 7.6g
脂質  24.3g
炭水化物 66.3g
食塩相当量 0.5g

だから、100gって言われても分からんから、「一個あたり」とか「一箱あたり」って言い方にしてほしい😓

箱の中には、細長いスティックが10本入り。

開けてみると、ちょっと変わった形のスティック。
バームスティックの意味が分かった。細長いバームクーヘンを、縦割りした形状。だから「バームスティック」なんや。

食べてみると、クッキーみたいな食感。バームクーヘンみたいにふわふわじゃない。ちょっと固め。ほんのり苺の風味も。コーヒー、紅茶によく合う。
これ美味しいねぇ。さすが「博多の女」の製造元!
ばらまきみやげにもなるし、オススメやね😄

お土産街道 ビエラ小倉店その他 / 小倉駅平和通駅西小倉駅
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました