コロワ甲子園の『大阪王将』で担々麵食べる。ランチ時でもないのに、店内満席!安くて美味いもんね。餃子の無料券ももらったよ(^-^)次回もまた来ますね。

美味しいお店

従姉妹とランチ。待ち合わせたのは、甲子園駅前。コメダ珈琲行こうって行ったら、なんと休業中!なんで?夏頃は開いてたのに。このまま閉店?知らんけど(^^;)
ならどこ行く?ららぽに行けば何でもあるけど、ちょっと離れる。
コロワでええんちゃう?何かあるやろ。とそっちに向けて歩くと、真っ先に目に入ったのが『大阪王将』。

あ、餃子どう?
店内のぞくと、まぁまぁ混んでる。とりあえず名前書いて、待ってる間にメニューを決める。餃子は絶対やけど、他何しよ?

店頭のショーケース見て悩む。
唐揚げと餃子にご飯とスープのついた【鶏の唐揚げ定食】にしよか。

店内に入って待ってると、新たなメニューが目についた。
【担々麺セット】980円!担々麺と餃子。ちょっと寒いし、辛いのええやん(^.^)
注文直前に変更した。
従姉妹は何頼んでたっけ?何か一品と、餃子を別々に頼んでたね。

担々麺、スープが真っ赤で、見ただけで唾液が出てくる(((^^;)
でも、一口食べたら空振り(((^^;)そんなに辛くない。いや、ほとんど辛みがない。
メニュー見直したら、辛さの唐辛子マークがついてなかった!見落としてたな。
でもまぁ、味は美味しいよ。なんとなく辛みもないことはない。

餃子はちょっと小ぶり。京都の王将と比べてだから、まぁ普通サイズ。
従姉妹としゃべりながらだから、あんまり味の記憶がない。つまり不味くはないってこと。

店内はそんなに広くないのに、お客さんはいっぱい。ランチ時はとっくに終わってるのに。駅前でもあるし、値段は手頃やし、人気やね。
お会計したら、次回の餃子無料券くれた。これもって、また来るね。
ごちそうさまでした。

大阪王将 阪神甲子園店中華料理 / 甲子園駅久寿川駅鳴尾・武庫川女子大前駅
昼総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました