自分用にパリのお土産で買ったのは、『LU NAPOLiTAiN』。LUのお菓子は美味しいし、日本でも売ってるけど、これは売ってない!いや、今回パリでも探したワ!

1.おみやげ

パリのおみやげに買ったのは、モノプリのエコバッグと、LUのお菓子。LUのお菓子は、日本でもKALDIみたいな外国のお菓子を売ってるお店なんかに売ってる。だいたいどれも美味しいから、何買っても間違いないと思う。欧米のお菓子あるあるで、めちゃくちゃ甘いやろけどね😅
ビスケットの会社らしいから、クッキーみたいなのが多い。「ア〇〇ォート」みたいなのはいかにも美味しそうだけど、夏だからチョコレートが溶けそう。チョコじゃないのをいくつか買ったけど、どうしても欲しかったのがある。
前回パリに来た時に買ったヤツ。日本では売ってない。美味しかった思い出があるから、今回も自分用に買って帰りたい。なのに、どこのスーパー行っても売ってない。聞こうにもフランス語は話せないし、だいたい何て聞いたらいいのか分かんない。商品名も覚えてないし、写真もない。どんなパッケージだったかもうろ覚え。

製造してないのかな?って諦めかけてたら、シャンゼリゼ通りのモノプリに売ってた!しかも、めちゃくちゃな安売り!半額くらい😅
やっぱり製造中止で、在庫整理なのかな?まぁいい。無事手に入れた(^^)

パッケージみても、フランス語だから何書いてるか分かんない。
でも、今は便利な機能があるね😁翻訳アプリで見てみる。

「すごいチョコレートフィリング」ってので、だいたいどんなのか分かっていただけると思う。

裏面も見てみる。
翻訳あるあるで、「春雨」とか「飼料」とか、笑かす言葉も出てくるけど、こういうお菓子って分かるね。「ナポリケーキ」ってあるけど、ちょっと違うような‥😅
要は、スポンジとチョコレートの小さいケーキやね。

「チョコレートたっぷりのケーキ」ってこと。

栄養成分表示は‥
よく分かんないけど、とんでもない数値が並んでる😅外国のお菓子って、健康とはほど遠い感じがするわ💦

開けてみると、1個ずつ個包装されてる。外国のお菓子としては、これは珍しくない?
6個入りだけど、スカスカだから7個入りそうやねんけど‥😅

中身はパッケージと変わりなし。
大きさは、縦3.5cm、横7cm、高さ2.5cmくらい。大きめの消しゴムって感じ。
上はホワイトチョコ?に、チョコレートスプレー。このスプレーが「春雨」やね🤣
ちっちゃいけど、これ一個で「プロ野球チップス」一袋分くらいのカロリーがあるわけや💦

横からみたら、こんな感じ。スポンジの間にチョコスポンジ。チョコスポンジの上下に、チョコクリームかな。

はい、めちゃくちゃ甘い!一個食べるのが精一杯😅これは一度に何個も無理❗️ブラックコーヒーとか、ストレートティーで食べてちょうどいい。
そういえば、前回パリで『アンジェリーナ』のモンブランを食べに行ったけど、これも甘かったなぁ😅💦ここはホットチョコレートも有名だから、モンブランとホットチョコレートを頼む人が多いけど、これセットで食べた人は全員ゲロ甘に苦しんでたみたい。ワタシはストレートティーにしたけど、それでもシンドかったなぁ。

血糖値爆上がりするやろから、オヤツじゃなくて、食後のデザートに食べる方がいいやろな。
なんか日本で発売されてないのが、分かる気がするわ😅

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました