仕事が少しだけ早く終わった。サッとシャワー使って大阪駅へ。早いとはいえ、21時前。新しくできた「kitte大阪」に行ってみるつもりだった。時間遅いから、少しは空いてるかな?と思ったけど、とんでもない!ものすごい人!どの店も満席!
仕方ないなぁ〜。あきらめて他行くことにした。しかしどこ行く?駅ビルなら店もたくさんあるけど、どうせどこも混んでるやろな。大阪駅マルシェに入ってみる。クルッと回ってみると、そんなに混んでない。
『沖縄食堂ハイサイ』はどう?沖縄料理、大好き❤オリオンビール飲みたいやん!席も空いてるし、お兄さんに言って入店。
メニューはQRコード読み取って、そこから注文。

テーブルには「こーれーぐーす」もちゃんとある(^^)

まずは【オリオンビール】680円。

アテには【島らっきょうの塩漬け】680円。宮古島の島らっきょう。
ビールはすぐ来たけど、島らっきょうがなかなか来ない。

店内にぎにぎしい(^^)沖縄モード。
ビールをチビチビ飲みながら、島らっきょうの到着を待つ。そんなに時間かかるメニューかな?

ようやくやってきた島らっきょ。メニューの写真と同じだけど、ちっちゃ!
今まで沖縄で食べたモノより、ずっと小さい。半分くらいの大きさ。まぁ宮古島産って、これが普通なのかな?宮古島でも食べたけど、どうやったっけ??
鰹節はわかるけど、マヨネーズもついてる。島らっきょうをマヨネーズで食べるのは、初めてやね。
これはこれで美味い。

ビール飲みながら次のメニューを考える。
お腹にたまるメニューなら、やっぱりチャンプル系やな。ゴーヤチャンプルーもいいけど、なんとなく【ふーチャンプル】にしよ。
このお店のいいとこは、ハーフサイズがあること。【ふーチャンプル】ハーフ590円を追加。

泡盛も飲みたいところだけど、これからまだ電車乗って帰らなアカンからね。ビールだけにしとこ。

【ふーチャンプル】、美味いやん(^-^)
半分くらい食べたところで、「こーれーぐーす」投入。味変や(^^)
ハーフでもしっかり量はある。 女性や、いろいろ食べたい人はハーフの方がいいやろな。
土曜の夜でも、駅マルシェはそんなに混んでない。みんな「kitte大阪」行ってるのかな?
気になるお店もたくさんあるから、あっちもボチボチ行きたいけど、落ち着くまでここでもいいかな?
ごちそうさまでした。
沖縄食堂ハイサイ エキマルシェ大阪店 (沖縄料理 / 大阪駅、大阪梅田駅(阪神)、梅田駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント