道の駅

スポンサーリンク
旅行

ドライブ途中、『おんなの駅』で小休止。「女の駅」じゃなくて「恩納の駅」(^^;)間違えないようにね。おみやげだけじゃなく、産直の野菜なんかがたくさんある。泡盛専門店では、国際通りより安くかえるよ(*^^*)

沖縄をドライブ!道の駅巡りも楽しいよね(^^)沖縄にはたくさん道の駅があるから、全制覇してみたい!名護から那覇に向かう途中、『おんなの駅』に立ち寄る。この道の駅、知ってはいたけど、入るのは初めて。前は何度も通ったことあるのに、なんで入らなか...
旅行

名護近くにある『道の駅許田』は、別名「やんばる物産センター」。お土産はもちろん、野菜やお惣菜も売ってる。美ら海水族館なんかの割引入場券も売ってるよ(^-^)

沖縄名護から那覇に向かう。10分くらい走ると、道の駅許田に到着する。別名「やんばる物産センター」ともいうくらいだから、沖縄のおみやげがいろいろありそう。海沿いにあるから、景色も良い。道の駅自体は海とは反対側にあるけど、那覇方面から名護に向か...
4.秋田県

旅に出ると、無性に高い処に登りたくなる。無料で上がる『セリオンタワー』に登って、上から秋田の町を見下ろしてみよう!うどんの自販機もあるらしいから、ランチもできる。韓流アイドルも来た処、どんなタワーやろ?

日帰りで秋田県に来て、ここだけは行くつもりでいた。『セリオンタワー』!でも、どうやっていくんやろ?車ないと無理やろか?駅の観光案内所で聞いてみたら、駅からセリオンタワーに行く路線バスがあるって教えてくれた。時刻表もいただけて、丁寧に教えてく...
旅行

『道の駅 桜島』は、名前の通り鹿児島県桜島にある道の駅。桜島だいこんがゴロゴロしてた。ここはレンタカーでいっぱい買い物しに来たいね(^-^)

鹿児島に初めてやってきた。鹿児島といえば、桜島。フェリー乗ってやってきて、どう観光したらいいかわかんないから、フェリー乗り場の観光案内所にとびこむ。お姉さんが言うには、観光バスの1日乗車券が便利らしい。次のバスまで時間があるから、道の駅まで...
美味しいお店

『道の駅とうじょう』のフードワゴンで、本格熱々ホットドッグ!リーズナブルなランチに、小腹が空いたときのオヤツに。テイクアウトして朝ごはんにしてもいいいやん(^-^)クレープもおいしそうやね。

ゴルフの行きしななんかに、いつも立ち寄ってた『道の駅とうじょう』に、今回は午後3時頃にやってきた。こんな時間に来るのは初めて!だいたい夏の暑い間は「ゴルフしないから、誘わんといて」って言ってるから、ここに来ること自体久しぶり。今回は、神戸周...
28.兵庫県

まるでヨーロッパ(#^.^#)『道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢』は広大な敷地に、マーケット、レストラン、温泉、ホテル、BBQ …。冬の夜にはイルミネーションも!とってもオシャレで、家族連れからカップルまで(^-^)

『道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢』に行ってきた。ここはもともと、神戸第三セクターがバブル時代に作ったテーマパーク。ホテルがあったり、温泉があったり、神戸ワインやBBQもできたり、なかなか豪華やったね。昔、2回ほどBBQしに来たよね...
スイーツ

一日道の駅巡りして、甘いモノが欲しくなる、『お食事処 休み石』で黒豆ソフトクリームいただきます(^-^)思ってたほど黒豆感なかったけど、疲れた身体に甘いモノ。風情ある中で、気分転換できました!

半日かけて京丹波周辺の道の駅巡り。その最後に、「道の駅瑞穂の里さらびき」に来ました。ずっと運転してて、少し甘いものがほしくなるころ。そこは道の駅定番のソフトクリーム!普通のソフトクリームもあるけど、やっぱりここは京丹波。黒豆ソフトクリームで...
日々の生活

大きな道からちょっと外れた『道の駅 瑞穂の里・さらびき 』は、自然いっぱいの中にあるノンビリした雰囲気の、風情ある道の駅。道の駅って、本来こんな感じじゃない?

丹南市と綾部市の真ん中あたりの道の駅です。そんなに大きくはないし、利用者も少ないような気がします。パッと見た感じ、田舎の道の駅も言う感じですが、風情があってすてきです。バイクで来る人が多い感じ。のんびりムードが良いですね(^-^) (ads...
旅行

京丹波には4つの道の駅があります。その一つ『道の駅 京丹波 味夢の里 』に立ち寄りました。高速道路のPAでもあるこの道の駅、一般道からも入れます。ここは全国でも珍しい、あるものがある道の駅…!

京丹波町にある4つの道の駅。「和(なごみ)」「瑞穂の里 さらびき」「丹波マーケス」そしてこちらの『道の駅 京丹波 味夢の里』です。京都縦貫道路京丹波PAでもある『道の駅 京丹波 味夢の里』は、PAでありながら、一般so道からも入れます。最近...
旅行

京丹波ふきんの道の駅巡り!『道の駅 丹波マーケス 』は道の駅というより……(^^;)地元に密着した憩いの場。こんな道の駅もあっていいんじゃない?

ここはめちゃくちゃ広い駐車場を完備した…スーパーです(((^_^;)ちょうどイオンモールかマックスバリューみたいな感じです。車もたくさん停まってるし、訪れる人も多い!ほとんど地元の人って感じです。普通の道の駅と思っていくと、ちょっとビックリ...
スポンサーリンク