大阪伊丹空港をぷらぷらしてたら、なんかかわいらしい外観のお店が。『ponpon×Chris.P』だって。こんなお店、前からあったっけ??近づくと、すかさず可愛いスタッフさんが説明してくれます。
いわゆる【大阪粟おこし】を、洋風にアレンジしたものだそうです。あー、よくみたら「あみだ池大黒」さんじゃないですか!隅っこの方には、ちゃんと昔ながらの【粟おこし】も置いてます。

試食させていただきました。ソフトな食感で、【粟おこし】とは似ても似つかぬ…。美味しいです(^^)

「あみだ池大黒」さん、最近ではユニバのおみやげもいろいろ作ってますね(^-^)
こちらでもたくさん種類がありますが、試食した【マシュー&クリスプ】の、いろんな味が入ってるアソートカップを購入。648円税込み。

4種類の味が、プラカップに入ってて、見た目も可愛い(^^)

味の種類は、グラノーラ&マシュマロ」「キャラメル&シーソルト」「ストロベリー&マスカルポーネ」「ソイラッテ&カフェ」の4種類。

それぞれ3つづつ入って、合計12個入り680円税込。


「グラノーラ&マシュマロ」↑マシュマロフワフワのなかに、サクサクの食感。甘過ぎなくて良いです。
エネルギー 43kcal
たんぱく質 0.6g
脂質 2.0g
炭水化物 5.9g
食塩相当量 0.04g


「キャラメル&シーソルト」 ↑ キャラメル感が強くて、塩はほとんど感じません。これも甘過ぎない!
エネルギー 29kcal
たんぱく質 0.4g
脂質 1.2g
炭水化物 4.1g
食塩相当量 0.05


「ストロベリー&マスカルポーネ」 ↑ 香りがイチゴ!乾燥いちこも入ってます。食べた後口がマスカルポーネチーズ。
エネルギー 41kcal
たんぱく質 0.5g
脂質 1.4g
炭水化物 4.6g
食塩相当量 0.04g


「ソイラッテ&カフェ」 ↑ カフェの味と香りが口いっぱいになります。ソイラテ感はあまりなかったけど、コーヒー感がすごい!
エネルギー 33kcal
たんぱく質 0.5g
脂質 1.4g
炭水化物 4.6g
食塩相当量 0.03g
栄養成分は一個当たりです。数値は少ないですが、やはり食べ過ぎには注意しないとね。

このシリーズはソフトタイプだから、どれもフワフワの食感。そのなかにサクサクした粟おこしが混ざってるという新食感。もう少しハードなタイプもあるそうです。
店舗は伊丹空港のほかに、新大阪エキマルシェ、梅田のルクアイーレにもあるようです。
お値段も手頃で、パッケージもかわいいから、女の子向けのプレゼントに喜ばれそうです。大阪出張のお父さん、娘さんや奥さんへのお土産にぴったりですよ(^-^)
ポンポン×クリスピー 大阪国際空港店 (和菓子 / 大阪空港駅、蛍池駅)
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.5

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント