暑い夏には「ぶっかけおろしそば」最高です!だいたい関西の夏は蒸し暑すぎる!安くて美味い『若菜そば』さん、不思議なメニューもあるけど、やっぱえ~ワ~(^-^)

大阪市

阪急電車で中津まで行きます。友達の自宅サロンに伺うんですが、その前にランチ。
中津付近にも気になるトコロはたくさんありますが、この日はあいにくの雨。それも豪雨!そんな中、お店探してウロウロするのもなぁ~。というわけで、一駅隣の十三駅ナカ。ここの『フレッズカフェ』でも行こうかと。

ここでサンドイッチでも…と思いましたが、目についちゃったんです、これが(((^^;) 「ぶっかけおろしそば」380円( 税込)!
見るからにそそられます!暑いし、こういうのが美味しいですよね。 トッピングもいろいろ。温玉やらちくわの磯辺揚げなんて、好物好物(^-^) しかし、今の段階ではそんなにお腹空いてなから、トッピングなしで。そばじゃなくて、うどんにしました。 都そばから変わって、初めてです。

まずは食券機で食券買います。 買った時点で厨房に注文が行くそうなので、席を決めて待ちます。コロナ禍では、このシステムは良いですね。 ランチ時だから、店内ほぼ満席。1人だから端っこのカウンターみたいな席にします。 水はセルフ。 席の間はアクリル板。でもなんとなく、皆さん一席おき(((^^;)

目の前にアルコールと台布巾があるのが嬉しい。気が済むまで拭けます。

無料の天カス。七味と胡椒も。胡椒って何にかけるんやろ??
しばらく待つと、番号呼ばれて取りに行きます。

冷やしうどんと、ダシは別添え。大根おろし、鰹節、かいわれ大根、天カス。スダチを絞って、ダシをドバドバかけて、かきまぜます。
ん~夏はこれに限る!お腹空いてなくても、なんぼでも食べれます(((^^;) んま~い(^^)追い天カスも!店内狭いのに人が多いのは気になるけど、ゆっくりするトコロじゃないし、サッサと食べて出るだけ。

出た後でメニューを見ます。定番メニューの中で、「ポテト」!なにこれ?ダシの中にフライポテトが入ってる。これどうなんやろ(((^^;)

コウペンちゃんの箸つききつねうどん。850円って高いけど、ここでしか手に入らないコウペンちゃんの箸って…欲しい…(((^_^;)
久しぶりの駅そば、大変美味しゅうございました!寒くなったら温かいうどん/そばで。また利用します。ごちそうさまでした(^-^)

ぶっかけおろしうど/そばのトッピングメニューを載せときます。
・ぶっかけおろしそば / うどん  380円税込
トッピング
・とろろ 150円
・キムチ 150円
・海老天 120円
・とり天 120円
・大根おろし 150円
・めかぶキュウリ 100円
・鶏から揚げ   230円
・かき揚げ    120円
・半熟玉子天   150円
・温泉たまご   100円
・花かつお    100円
・きつね揚げ   110円
・ちくわ磯部揚げ 120円

若菜そば 阪急十三店そば(蕎麦) / 十三駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました