伊丹空港周辺で飛行機を見るなら、一番良いのは『伊丹スカイパーク』。そして着陸間際の飛行機をみられる『千里川土手』。そして、離陸する飛行機を見るなら『エア・フロントオアシス』ということで、行ってきました。無料の駐車場があるそうですが、運動不足解消かねて、今回もチャリで!

ちょっと迷いましたが、到着しました(^-^)自転車を入り口付近に止めて、中に入ります。

これ何?東屋でもなさそうやし…?

日時計。今日は曇ってて役立たず(((^_^;)

先端は飛行機 。

日時計の下部分には飛行機の絵。

しかし、こっから滑走路は遠いなぁ (-.-)手前の滑走路で、先端まできてくれないと…

着陸した飛行機も、だいぶ手前で回ってる 。

飛行機飛んだ!遠いなぁ

道の向こうは何があるんやろ?

駐車場が見えますね。 満車かな?無料ですもんね 。

こちら側は『下河原緑地』になるようです。 『エア・フロントオアシス』はさっきの処だけみたい(((^^;)展望デッキや遊具もあるみたい。

トイレも完備。まぁまぁきれいです。

健康遊具。韓国の公園には必ずありますね(^-^)韓国では、お年寄りがみんなで利用してました。ここ日本では、イマイチ人気ない?

展望デッキいってみます。雑草がものすごい!

階段上がると、ガチのカメラ構えた人が陣取ってます。

ここからも遠いなぁ

展望台降りたところにも東屋が。でも、ちゃんと座れる処がない…

子供向けの遊具は、飛行機に曇(^-^)

大型遊具もあって、子供たちは楽しそう

ベンチもあります。

日陰が多いから、夏場は助かりますね。

こっち側にも入り口がありました。駐車場もここから入るようで、順番待ちが3台くらい並んでました。

ベンチの横から、少し奥まった方に行ってみます。

道はありますが、ここも雑草がすごい。虫取りしてるファミリーがいました。いろんな虫が取れそうですね(^-^)

突き当たりです。な~んにもないから、引き返すしかありません。

レーダーが見えますが、他は何も見えません。

戻ってきました。

『エア・フロントオアシス』まで帰ります。こっちは日陰が少ないしベンチもないから、藤棚の下に椅子持ってきて頑張るんですね
無料駐車場があるのは良いですが、飛行機見るにはイマイチですね(((^_^;)遊具がたくさんあるから、子供たち連れて遊びに来る分にはいいかな。でも、駐車場もそんなに台数なさそうで、土日は満車が多そう。

飛行機見るなら、ここより、ちょっと離れた川沿いの方が良さそう。滑走路の端から飛び立つ飛行機が、頭の上を飛んで行くと思います。大型飛行機なら、迫力あるかも。
自販機もないし、ベンチも少ない。平日、お弁当持ってくるのが良いかな。

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント