2019年夏のブログです。今は変わっているトコロもあるかもしれません。ご了承ください。
札幌のホテル探し。夏休みの真っただ中!どこも高くて…!もうバジェットホテルみたいなので良いから!って決めたのが、その名も『ホテルニューバジェット札幌』(^^;)

まさしく『バジェットホテル』。せまいけど、寝るだけです。

水は水道水が飲めます。ドライヤーもコップも、アメニティーも、スリッパも、もちろん冷蔵庫もあります。

ファブリーズがあったのがポイント高いです。なにしろ夏の北海道、気温が高くて汗みどろですから…(^^;)
寝巻はフロントでもらえます。入口隣に狭い駐車場があります。5~6台くらいでしたから、そこが満車になれば他に案内してもられるのでしょう。チェックインからチェックアウトまでは無料。それ以降は時間ごとの実費と聞いていましたが、24時間のチケットいただけて無料でした。
チェックインの時は、カウンターにスタッフさんがいましたが、チェックアウトの時には誰もいません。機械で清算です。部屋のカードキーも、二枚欲しければそのように操作すれば2枚出てきます。
立地も悪くないし、とにかく安い。できれば大浴場があれば尚よしです。

この時は、場外市場の送迎付き朝食付きってプランを選びました。
握り10巻セット、海鮮丼セット、ホッケの開き定食から選べます。
このプランで、一泊朝食付き一人6400円。


この朝食が良かったですね(^-^)握り10巻セットと、 ホッケの開き定食 を選んで、二人でシェアしました(^-^) 朝食については別のブログに詳しく載せてます。よろしかったら見てください。
このホテル、部屋はまぁまぁ。立地は抜群!大浴場があれば、定宿にしたいくらいです。夏、シャワーだけでもいいって時期に利用したいホテルでした。
ホテルニューバジェット札幌 (旅館・オーベルジュ(その他) / 資生館小学校前駅、西8丁目駅、すすきの駅(市電))
その他総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
コメント