以前から友達が「おいしい」って言ってたパン屋さん。先日行った「ガスト」の筋向かい。駐車場なさそうなんで、チャリでいってみる。 卵不使用で、材料は国産、無添加にこだわってるらしい。

外観もちょっとオシャレ(^-^) このあたりは、子育て世代が多いから、若いママさんたちにウケるやろね。

おススメ書いた看板も。ケーキなんかもあるみたい!
中はそんなに広くない。マスクのお願いって書いてたけど、たくさんお客さんいたら、外で待つ方が良さそうやね。今はワタシ一人やったけど(((^_^;)
ザッと見た感じ、ハード系のパンが多そう。ハード系パン大好きやから、これはテンション上げ上げやん(^^)お店の人は、品出しで忙しそう。加えてじゃんじゃん電話が鳴る。オススメ聞きたいとこやけど、ここは自分で考える。
ぐるっと見ると、【パン・オ・ノア】ってパン。ハード系で、「くるむたっぷり」って書いてる。お店の名前をつけてるってことは、一番のオススメなんやろね。
そして【リンゴの…なんとか】ってパン。時期的にリンゴって良くない?パンの上にリンゴが乗ってて、見るからに旨そう(^-^)これはワタシのおやつに。
ムスメの朝ごはん用に、お惣菜パンをひとつ。

帰ってさっそく【パン・オ・ノア】をいただきます。

中にはびっしりクルミ!こういうパン、大好きや(^^)
このまま食べたけど、ほんのり塩味。小麦の味わいがしっかりして、素朴ながらも美味い。バターつけてもいいね!軽く焼いても香ばしくなりそう。ワインにも合いそうやん(^-^)

続いてリンゴののったヤツ。

半分にしてみたら、中茶色(@_@)ふんわりシナモン香りも!
食べてみたら、中は柔らかくてリンゴのクリーム?カスタードクリームのリンゴ味って感じやけど、ここのパンは卵使わないはず。やっぱりリンゴクリームやで。
パン生地はもちもち(^-^)上にのってるリンゴは、リンゴの食感はそのまま。シャコシャコしてる。
もちもち、シャコシャコ、クリーミー(^-^)リンゴとシナモンは相性ぴったりやけど、シナモン嫌いな人はアカンね。それくらいシナモンしっかり。ワタシはシナモン好きやから、大歓迎やけど。
お惣菜パンはムスメが食べたんで、写真もなんにもないけど、ムスメ曰く「めちゃ美味いんやけど!」(^-^)
身体に優しいパン屋さん。食パンが人気らしいけど、いろいろ食べてみたいパン屋さんです。
パン・オ・ノワ (パン / 稲野駅、武庫之荘駅、新伊丹駅)
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.0
ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント