尼崎で唐揚げといえば、なんといっても「あっちゃんの唐揚げ」!今回はつかしんに来たので、『あっちゃんの唐揚げ つかしん店』でお買い物。本店と同じ大きさ!同じ味。建物の中だから、待ってる間も暑くない(寒くない)。しかも椅子まであってえぇやん(^-^)

尼崎市

仕事終わってクタクタ…。晩御飯作る気ない、全然…。買い置きのレトルトカレーでいいねんけど、これだけってのもね。ちょうどつかしん寄って、「あっちゃんの唐揚げ」買って帰ろ(^-^)つかしんの「あっちゃん」、初めてやん。

入り口に、唐揚げタワー!これ、本物?
イートインコーナーもある!って思ったけど、コロナでここでは食べれない。単なる待合場。

さて、何しよ?あっちゃんの基本は、白からか、黒から。
白からの、おろしポン酢って良くない?あっさりめで、気持ち健康的(((^_^;)

むね肉でも始めたんや。でもねぇ、せっかくの唐揚げ、もも肉でガッツリいきたいよね(^-^)って、何が「健康的」やねん!
注文してから揚げるから、10分くらい待つ。「他に行くとこあったら行ってきてもいいですよ」って言ってくれたけど、くたびれてるからここでゆっくり待たせてもらう。

新たに鶏天やら手羽先もある。骨付きヤンニョムなんか、めちゃ気になる!手羽先を半分にしてるから、ちょっと小さめらしい。ビールのあてやね。

持って帰って開けます。相変わらず蓋がしまってない(((^_^;)

このデカさが「あっちゃん」(^-^)これに慣れると、他の唐揚げが小さく見える。

皿に乗せて、おろしポン酢を回しがけ。一個で充分満足できるほど!
やっぱ、尼で唐揚げは「あっちゃん」やね。つかしん店は、ショッピングセンター内やから、雨の日でも暑い日寒い日、待つのが苦にならなくていい。しかも椅子まであるし(^-^)
味も大きさも同じやから、どっちで買ってもいいな。またつかしんで買わせていただきます。

あっちゃんのからあげ屋 つかしん店からあげ / 稲野駅猪名寺駅
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました