2022年10月10日(セントウ)から、2023年2月6日(フロ)の期間、兵庫県下で銭湯巡礼型スタンプラリーが始まりました!銭湯を巡ってスタンプを集める、お遍路ならぬ「大オフンロ」大会です。銭湯10箇所、あるいは全銭湯達成で、石鹸やタオル、湯の神からのありがたい授与品が、先着順で贈られます。

今回は、阪神尼崎地域、神戸地域、播州・淡路地域に分けられての開催です。

阪神尼崎地域は、尼崎はもちろん、西宮市、伊丹市、川西市、三田市から33銭湯がエントリーされています。そのうちなんと、24銭湯が尼崎市内です!
尼崎、特に阪神沿線にはたくさんの銭湯が集まっていますから、1日で3~4湯の湯巡りも可能ですね。

オフンロの巡り方は、まずは銭湯に行き、御朱印帳を授かりましょう。
あとは入浴マナーを厳守して、ゆっくりお風呂を楽しみましょう。
持ち物は、いただいた御朱印帳。これは銭湯に行くたびに、フロントでスタンプを押してもらいます。
そして、タオル、石鹸、シャンプー・リンスなど…。でも、ほとんどの銭湯でミニ石鹸やミニシャンプー・ミニリンス、タオルを販売していますから、記念に購入しても良いですね。タオルはレンタルしている処もあります。
駐車場は、ない処もありますから、事前にチェックしておきましょう。あっても数台しか停められない処もありますから、近くのコインパーキングなどもチェックしておくと安心ですね。
休館日も合わせて確認しておきましょう。スーパー銭湯と違って、週に1日の休みがあるところがほとんどです。開店時間も、15時からの処が多いですが、13時や14時、中には朝からやっている銭湯もあります。休みの日に朝風呂に行く、なんて良いじゃないですか(^-^)
入浴料金は、たいがい450円前後。サウナは別料金の処が多いです。
銭湯によって、昔ながらのレトロな銭湯や、天然温泉を楽しめる銭湯、遊べる銭湯、など多岐にわたっていますから、飽きることはないでしょう。
尼崎からエントリーした24の銭湯をザっと紹介します。
























阪神・尼崎地域の風呂神様、「尼阪神乃神(あまたいがーすのかみ)」様と一緒に、尼崎の銭湯を極めましょう!

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント