安くて美味しい、町のパン屋さん(^-^)地元密着型の『パンのなかはら』さんに売ってるのは、美味しいパンだけじゃなかった!

パン屋さん

出屋敷駅を北上、2号線沿いにある小さなパン屋さん。出来たのは20年くらい前かな?その時から知ってるけど、なぜか入ったことはない。何でやろ?
「あそこ行こ」と決めていくと、なぜか決まって休み((+_+))定休日調べていけばいいのにね。定休日じゃなくても、臨時休業とか…。もう縁がないんとちゃう?って思ってた。
本日は用事済ませてから、朝ごパンをどこで買おうかと考えながらウロウロしてた時、前を通ったんよ。あ、ここで買お!

2階は喫茶店。モーニングに惹かれるけど、今朝はムスメもいるからパン買って帰る。2階はまた今度ね(^-^)

狭い店内にいろんなパンがずらり。お店の奥で焼いてるみたい。焼きたてが並ぶ。
ビックリしたのは、パンだけじゃなくてコロッケとか、揚げ物お惣菜も売ってた事(^^;)

初めてのお店では、まずクロワッサン。出来立てピロシキ。
冷蔵庫は、サンドイッチが売り切れ(T_T)なのであからさまに美味そうなクリームメロンパン。
あと一個くらい買おかな。間違いなしの、クルミレーズン…やったかな?
ピロシキは油が出るからって、紙に包んでくれた。

どれも150円前後と、お手頃価格。町のパン屋さんって感じ(^-^)

ムスメがさっさとピロシキ選んだ。トースターで温めなおして食べてる。かなりボリュームあったらしくて、「これだけでえぇわ」やて。

ワタシはクロワッサン。サクサクで美味い!中はもうちょいしっとりしてた方が、ワタシの好み。写真忘れた(^^;)
それとクルミレーズンのパン。これは定番、まちがいなし。レーズンとクルミ好きな人なら絶対やね(^-^)

おやつにクリームメロンパン。メロンパンにカスタードクリームが挟まってる。
チャリの前かごに入れて走ってたら、他の荷物に押されてちょっと潰れちゃった(^^;)でも、味に変わりはないやろ。
メロンパン、サクサク(^-^)カスタードクリームも美味い。ちょっとあっさり目のクリーム。濃厚なクリームじゃないけど、メロンパンに合う。

ご夫婦でやってるのかな?感じの良いおばさんやったね。今まで行かなかったのが残念やわ。出来てから長いから、地元では定着してるんやろ。
また行きますよ(^-^)休みじゃなかったらね(^^;)

パンのなかはらパン・サンドイッチ(その他) / 出屋敷駅尼崎駅(阪神)
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました