仕事帰り、新大阪エキナカに来てます。今夜の晩御飯の調達のため。しかしお腹も空いたし、1日寒い中よくがんばった!そんな自分を、ちょっとだけ甘やかしたい。
以前から気になってたこのお店。『逢酒場ちろり』をのぞいてみた。『逢酒場』と書いて「おおさかバー」と読む。なかなかシャレが効いてるやん(^-^)

「おでんと熱燗あります」の看板に惹かれて…。
先客は、おじさん3人組、カップル、単独おじさん。 単独おじさんは、ほとんど入れ違いに帰っていった、551の紙袋持って(((^^;)日帰り出張かな?京都方面の大雪で、ダイヤが乱れまくってるから、時間待ちやったんかな?
3人組はほぼ宴会。カップルは、よろしくやってる。

さて、いただくのは入り口でみた【さく飲みセット】550円。
ドリンク一杯と、本日の一品。

【ちょい飲みセット】1170円ってのもあったけど、こちらはドリンク2杯と本日の一品。
2杯もいらんから、【さく飲み】で。
本日の一品は、メンチカツだって。ドリンクは、ビールと日本酒はダメ(+_+)
じゃ、何がある?って聞いたら、チューハイとかハイボール…
あ、焼酎あるやん。銘柄は書いてないけど、芋と麦と、も一つなんやったっけ??写真撮ったつもりが、撮ってなかった。先日鹿児島行ったばかりで、焼酎いいねぇ!
麦焼酎をお湯割りで注文。焼酎お湯割りって、何年ぶりやろ?最近はずっとロックやもん。でも、今日の寒さでロック飲んだら、家にたどり着くまでに凍りつくやん。

小さめの生中みたいなジョッキできた。店によったら、生中頼んだらこんなのが出てきて「小さ!」ってなる大きさ。焼酎やから全然オッケー。
ピントは後ろに合っちゃった。下手やなぁ、写真(^^;)

そしてメンチカツ。大きいメンチカツを、4つに切ったひとつって感じ(((^^;)この値段やからね。
なかなか美味いし、お腹空いてるからパクパク食べちゃった。
焼酎はまだ半分くらい残ってる。もう一品頼も。

ここはやっぱり【おでん】でしょ!
どれしよ?だいこんもいいし、こんにゃくも好き。ちくわも捨てがたい…
決めきれないから【おまかせ三種】450円。なにが来るかな?ワクワク(^^)

こんにゃく、焼き豆腐、卵。こんにゃくの辛子は、自分で付けたからね。
どれもデカイよ(^^)これ食べながら、残りの焼酎を蒸発させる。
【さく飲みセット】と一品で、ちょうど1000円。
千ベロまではいかないけど、サクッと飲むにはいいね。日本酒アカンのが残念やけど、それは単品でいこか。

レシートのQRコードからアンケートに答えたら、10%引きのクーポンくれた(^-^)
それ持ってまた来ます、ごちそうさまでした。
逢酒場 ちろり (居酒屋 / 新大阪駅、東淀川駅、東三国駅)
その他総合点★★★★☆ 4.5

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント