阪急電車の梅田エキナカの『高木鮮魚店』で、ランチに海鮮丼をいただく。エキナカにお寿司屋さんって珍しくない?どっか行った帰りに、サクッとよりみちしたいお店。終電ギリギリまで飲めるやん(^^;)

大阪市

アサヒビールの工場見学にいってきた。去年の秋に初めて行って、めちゃ楽しかったからリピート!
予約ビッシリの中、この日のこの時間だけ1名空きがあった(^^)去年は無料やったのに、今はお金とるらしい。1000円!1000円でビール二杯。お得感はないけど、出来立てビールはここでしか飲めないしなぁ。行ってみると、前回と趣向が少し変わってたし、帰りにおみやげもくれた(^^)1000円の元はとったかな。
終わったのは12時半。工場は吹田。この近くで食べるとこ探してもいいけど、今日は高校野球の決勝戦。14時からは阪神vs横浜もある。探してる時間がないから、とりあえず電車に乗って梅田まで。

前から気になってた『高木鮮魚店』さんへ。
ここはエキナカにあるから、改札出なくてすむ。逆に、電車乗らないと食べられない。

丼か寿司…。今日は丼がいいな(^-^)
店内入ると、持ち帰りのコーナーと、奥にカウンター。カウンターは7席くらいかな。スタンディングの席もある。
カウンターはすでに半分くらい埋まってる。残りの半分に座って、【海鮮丼】890円(税別)を注文。いろんな丼があって、かなり目移りしたけど、初めての店だから定番モノで。
ご飯は大中小、酢飯か白米が選べる。ご飯は小、白米にした。丼で酢飯ってどんなんやろ?アルコールも飲みたいとこやけど、さっき2杯もビール飲んだとこやしね(((^^;)
カウンター内は、板前さん一人?こりゃ待たされるかな、と思いきや、すぐに出てきた。

え~すごいやん(^^)いろんな魚が乗ってる。穴子、いか、えび、タイ、マグロ、サーモン…。魚も新鮮(^.^)
生姜がどっさりなのは嬉しい(^.^)こんなに乗ってるなら、ご飯も中にしたら良かった。

うまうま食べてたら、「遅くなりました」って味噌汁登場。味噌汁は、ワカメが少々入った赤だし。

隣のお父さんは、単品で寿司頼んでる。それもいいね。
17:00からの【よりみちセット】990円も気になる。日本酒、なにがあるんやろ?

しかし、お客さんが後からどんどん入ってきて、あっという間に満席。スタンディングも埋まった。さすが土曜日やね。タイミングが良かった。エキナカという立地がいいんやろね。
また阪急電車に乗ることあったら、来てみたいお店でした。

高木鮮魚店 阪急梅田店寿司 / 大阪梅田駅(阪急)梅田駅大阪駅
昼総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました