岡山みやげ。観光する時間はないから、駅前のお土産屋さんで探す。自宅用なら箱入りでなくていいし、なによりたくさんいらない。で、バラで販売されてるお菓子を探す。
目に止まったのは、こちらの『おかやまロール』305円。一時期、こんな○○ロールが流行ったよね~。ワタシも乗せられたわ(((^^;)
でも、これ美味しそう!見た目もかわいいし、岡山の逸品素材づくしってのが良い。

製造は御菓子処清風庵さん。和菓子の会社かな?

ジャージー乳を使用したスポンジに、甘納豆、白桃ジャム。ここまでは分かる。
なに?「きびだんごを巻き込み…」って!

栄養成分表は、100gあたり
エネルギー 330kcal
たんぱく質 5.8g
脂質 12.1g
炭水化物 48.5g
食塩相当量 0.2g
100gがどれくらいか分からんから、できたら「一個あたり」で表示してくれたら助かるね。
牛乳使ってるから、脂質炭水化物が多めってのは仕方ないね。

ではさっそく…(^.^)
見た目、LAW○ONのロールケーキみたいな感じ。このままフォークでいただく。
スポンジはさすがジャージー乳!濃厚で美味い(^.^)甘納豆は、美作の丹波黒豆。美味くないはすがない。上品な甘さ(^.^)
黒豆の真ん中上のが、白桃ジャム。これだけ食べたら甘い!スポンジと一緒に食べないと。食感はジャムとは思えない。とろっととろける(^.^)
真ん中にあるのが、どうやら「きびだんご」らしい。見た目はそう思えないけどね。ムスメはゼリーだって言ってたなぁ。
フォークに突き刺すと、たしかに固めのゼリー。口にいれると…あ~これは「きびだんご」や!きな粉まぶしたら、お馴染みの「きびだんご」(((^^;)これをロールケーキに入れるか?新しい発想やね。
これ一つで岡山県、って感じのお菓子。これなら、お土産としてあげてもいいかな?
美味しかったです。
御菓子処 清風庵 (ケーキ / 備前三門駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント