阪神タイガースついにARE!こんな嬉しいことはない。生きててよかった…\(^o^)/尼崎一の焼肉屋『闇市 塚口店』で祝勝会!収入に見合った騒ぎ方をしようね(^^;)

尼崎市

阪神タイガース、ついにARE…いやもう言語統制解除されたから、大きな声で言える!阪神タイガース優勝‼️長く待ったよ、18年。当日は仕事ダッシュで帰ってきて、テレビ見ながら泣きました(ToT)特番も見て、YouTubeの関連番組も見て、翌日はコンビニ回ってスポーツ新聞全部買い❗それをゆっくり読みながら、しみじみ喜びに浸るこのごろ(^^)
で、我が家でも優勝祝賀会を開催せねば。もちろん焼き肉‼️焼き肉といえば『闇市』だけど、いつもの武庫之荘店はなぜか閉店😱尼崎の本店行ってもいいけど、一度塚口店に挑戦してみよ。

駅前で、店も狭そうだから、いつ通っても並んでる。でも、平日の遅い時間なら大丈夫ちゃう?ムスメと仕事終わりに待ち合わせて、9時半頃に入店。さすがにすぐ案内された。
とはいえ、テーブルはいっぱいだからカウンター。別にいいけどね。

カウンターだと、七輪みたいなのがドーンと置いてある。換気孔はあるから、煙たくなることはないやろね。

岩塩やらタレはカウンターに置いてある。つまようじの入れ物がかわいいやん(^^)

まずはビール🍺生中320円。ここはキリンってのがちょっと残念…。安いからいいけど、生中よりもちょい小さい。ムスメは【カシスオレンジ】380円だって。酒の飲めんはずやのに、「今日は呑みたい!」だと。

さあさあ、お肉を頼みましょう(^^)セットメニューが簡単でコスパも良い。奮発してAセット4880円!
追加で【ネギタン塩】780円。サラダも欲しいね。いつもの【岩海苔サラダ】480円。

まずは【ネギタン塩】焼きながら、カンパイ(^O^)/C□☆□D\(^_^ )
仙台の牛タンほど分厚くないけど、なかなか美味い(^^)焼きすぎないように気を付けながら、一枚ずつ食べてはビール(^.^)

【岩海苔サラダ】はたっぷりの量があるから、二人でひとつで十分。

今年のMVPは誰やろ?なんて話は、ほぼ尽きない。

Aセットもやってきた。Aセットは豪華やね(^^)お祝いモードや!
「特上タン塩」「中落ちカルビ」「かいのみ」「ざぶとん」「肩ロース」。ワタシは「ざぶとん」が好きなんよ(^.^)
「肩ロース」は最後の楽しみに取っといて、他のを順番に焼いていく。
どれも美味いなぁ。優勝至福の味。ビールも美味い!

MVPはなかなか決まらない。そりゃそうや、みんな良かったもん。一番近本から8番木浪まで!
新人森下君は最高や!新人とは思われへん。ほっぺたパンパン&団子鼻の顔がちょっとアンパンマンみたいやけど(((^^;)
大山様は、甲子園球場に銅像建てるべきやと思う。球場入りする前には、ファンは五体投地の参拝してから。なんならさい銭箱も置いたらいい。
サトテル!典型的な阪神顔だから、絶対今以上大成するよ。将来は海を渡るんやろか。ちょっと寂しいけど、その力量はあると思う。
ピッチャーも良かった!雨柳さんや、西お兄ちゃん、ゆあピーが不調やったけど、新規加入の大雨さんやら、虎の村神様やら…。村上くんは、むしろ新人王取って欲しいね。つい、ユニフォーム買っちゃったよ(((^^;)

いよいよラストに【肩ロース】でフィナーレ。これはサッと焼いて、ハサミで切る。
しかし脂がすごくて、炎が上がる😱火を止めても網が燃えてる。スタッフさんが飛んできて、網に氷おいて消化してくれた。
ロース、やっぱり最高や!脂が美味い!焼け落ちた脂がもったいないわ(((^^;)
野菜頼むの忘れてたね(^^;)肉ばっかりやった。

ラストにデザート。【杏仁プリン】180円で可愛く〆。

美味しかったなぁ。もう一回やるよ。これは予行演習。ひと月先に本番や!
闇市 塚口店焼肉 / 塚口駅(阪急)塚口駅(JR)
夜総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました