草津温泉にやったきた。関西からは遠いわ!飛行機と高速バス乗り継いで、ほぼ半日かかった(((^^;)
一泊して、11:30発のバスで帰る。まったく、デンしただけやね(((^^;)まぁ、温泉地やからユックリ温泉入るだけでよかったんやけどね。その温泉も、なかなかどうして、ものすごい温泉でした!温泉好きとしては、わざわざ来たかいあったわ(^-^)

最後に湯畑周辺でお土産買って、バスターミナルにやってきた。

まだ時間あるけど、足湯があったから、そこでゆっくりしよかな?って。

まずは時間確認して、ふと見たらカフェかな?あるやん。

まだモーニングしてる!
今日はランチ食べる時間がないんよ。昨日もやったけど、5時間くらいバスに乗るからね。途中SAに立ち寄るけど、ランチ食べる時間はない。テイクアウトのメニューもほとんどなかったし…。
食べれる時に食べとこ!2回目のモーニングすることにした。

店の入り口には巨大なリラックマ。何?って思ったら、ジップライン?の宣伝の一環みたい。最近流行ってるよね、ジップライン。バンジーはやりたくないけど、ジップラインはやってみたい(^-^)

中に入ると、明るくて広い!お客さんいないから、窓際に陣取る。
【モーニングセット】580円を紅茶で頼んで、お手拭きと水はセルフで取ってくる。

窓からみえるのは、和風のLAWSON。2階は宿になってる。

しばらくしてモーニング着弾。トーストとポテサラ。
トースト分厚い。関西では普通やけど、関東って薄いトーストが定番なんじゃない?ワタシは分厚い方が好きやな、やっぱり(^.^)
たっぷりバターが塗ってある。その上から、横に付いてある…メープルシロップや!メープルシロップをかける。シャコっと齧ると「うま~い」(^.^)
ポテサラは、まぁ普通。でも、トーストが美味い。焼き加減もちょうどいい。
足湯すっかり忘れてたけど、お腹いっぱいになって良かった。これで新宿までもつやろか??
テイクアウトもできるみたい。ここで買って、バスの中で食べるのもありやね。
ごちそうさま。「またいらしてくださいね」って言ってくれたけど、たぶん無理やわ、ごめんなさい(^^;)美味しいトーストでした(^^)
バーン・ホーフ (カフェ / 草津町その他)
その他総合点★★★★☆ 4.5

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント