那覇のゲストハウスに一泊する。ゆいレールの「県庁前」駅からすぐ、の立地良しの処。
当初晩御飯は、近くのスーパーでお惣菜買って、ゲストハウスのリビングで食べるつもりやった。フロントで、そういうスーパーが近くにないか聞くと、いくつか教えてくれたけど、どれもちょっと遠い。それは大丈夫だけど、問題は19:00現在、お惣菜が残ってるかどうか…。付近は住宅地じゃないから、その手のスーパーがただでさえ少ないんだって。
その代わりにって、近くの食事処を教えてくれた。「お惣菜買うより安いかも」ってことなんで、そこ行くことにした。

ゲストハウスから徒歩5分くらい。『お食事処みかど』さん。ビジネス街の幹線道路沿いにある、庶民的な定食の店。周りには他に店はなし。
すでに5人くらい並んでる!他に周りには、食事できそうな処はない。まぁ、回転早いやろと思い、そのまま並ぶ。地元の人が多そうやけど、旅行者らしき人も少なくない。

店内覗くと、カウンターと、テーブル席。そんなに広くはなさそう。

そして、店内MAX!スタッフさんは多くないから、大忙しやな。
一人で並んでる人には、相席オーケーか聞いて回ってる。ワタシはもちろんオーケー。
20分くらい待ったかなぁ。ようやく店内案内された。壁際の大きなテーブル席。もちろん相席。

並んでる間にメニューは決めてる。
ビールは瓶と缶。【缶ビール】と【ゴーヤチャンプル】900円。ちょっと野菜不足感じてたからね。
とにかくメニューが多い!沖縄料理が多いけど、普通に【カツカレー】とか【しょうが焼き】とかもある。

ビールはすぐに来た。冷蔵庫から出すだけやもんね。オリオンビールなのが嬉しい(^^)

これを飲みながら、ゴーヤチャンプル来るのを待つ。ここはメディアでも紹介されたんやね。地元の人気店ってことね。
しかし忙しいから、なかなかやって来ない。しかたないとは思うけど、ビールが蒸発しちゃうやん(^^;)

外で待つのと同じくらいの時間待って、ようやくやってきたのは、ゴーヤチャンプル定食やん!味噌汁とご飯付き。単品と思い込んでたから、ちょっと嬉しい(^^)
ご飯なんて、てんこ盛りとはいえ、ビール飲むからご飯はいらない。ご飯返品したら、50円引いてくれた(^^)

では、いただきます。
いやゴーヤチャンプル、すごいボリューム!ゴーヤはもちろん、スパム、豆腐もたっぷり入ってる。なんか、食べても食べても…って感じ。
味付けも美味しい。こりゃ人気なはずやね。他にお店がないから…ってわけじゃなかった!
缶ビールと、【ジーマミー豆腐】300円を追加しようかと思ったけど、外の列はますます長くなってる。明日も朝早いから、これで帰って寝ます。
ごちそうさまでした。美味しかったよ(^^)
みかど (食堂 / 県庁前駅、美栄橋駅、旭橋駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント