この手のふりかけって、けっこうあちこちに売ってて、行きしなのPAで見たときから気になってた。
だいたい昔から、ワタシはこの手のゴマふりかけが好きなんよ。たいがいどこの旅行先のお土産やさんにも、このたぐいのふりかけ売ってるから、まず絶対買って帰る。熱々ご飯にたっぷりかけて食べるのもいいし、なんならこのまま食べても美味い!だからすぐなくなっちゃう。

三回目くらいに見かけた時、ついに買っちゃった。
ムスメは「野菜のおひたしなんかにかけるんと違う?」とか言ってるけど、お店の人も「ごはんがいい!」って言ってくれた。

ちゃんと梅肉も入ってる!色だけじゃない!

栄養成分表は100gあたり
エネルギー 462kcal
たんぱく質 43.7g
脂質 43.7g
ナトリウム 1600mg
食物繊維 13.1g,
カルシウム 13.1g
ビタミンE 2.0mg
食塩相当量 4.5g
ナトリウムって塩化ナトリウムのこと?カルシウムやらビタミンやらまで書いてるのって、初めてみたなぁ
ゴマやから、食物繊維が多いのはわかる。でも、ゴマを100gも一度には食べれませんから!

まずは熱々ご飯にかけていただきます。
ゴマ一粒一粒に梅の味がついてる!しっかり味付けされてるから、めちゃ美味い!これだけでご飯三杯いけます!ゴマのプチプチ感も楽しい(^^)美味しくて身体に良い。ゴマふりかけ、最強やん!

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント