『汸臼庵』で食べ歩きのてんぷらをいただく。ここはやっぱりカニやんね。ちょっと高いけど、ホントのカニはもっと高い!このてんぷらで満足しとこ(^^;)

城崎温泉・但馬地方

城崎温泉を全制覇する!まずは地蔵湯に入って、2件目に向かう。ランチには、まだメンチカツ一個しか食べてない。これで足りるはずないやん。もうちょっと食べ歩きメニューを探す。ソフトクリームやらわらび餅やら、甘味はたくさん見かけたけど、お腹の足しにはならんしね。

途中で目についたのが、食べ歩きのてんぷらのお店。柳の川沿いでてんぷら食べてる人みたら、食べたくなった。

店頭で、ほかほか湯気上げてるてんぷらたち。どれにしよ~かな?

いや。ここはやっぱり「カニ」でしょ!駅前通りの海鮮レストランには、さまざまなカニ料理があるけど、どれも高くて手賀がでない。てんぷらやったらお手軽やん!とはいえ、一番高くて550円もするけどね(^^;)

ひとついただく。ちゃんとカニの身が入ってるんだって!
ワタシも川沿いで立ち食べ。カニの足が飛び出してる。

かじってみたら、カニの足がまるまる一本入ってた!
写真、お見苦しくて申し訳ない

細い足だから、カニすきなんかに入ってたら食べにくいってやつ。ちゃんとからむいてるから、おいしくいただける。細くてもカニ‼️
てんぷらもおいしい。ふわふわ(^.^)
ちょっと高かったけど、満足できた。カニ食べたし(^.^)

ごちそうさま。
さて、お風呂にいくよ!

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました