初めて岐阜にやってきた。いや、岐阜に来るつもりはなかったんやけどね(^^;) ホントは名古屋に行くつもりやった。 でも電車が強風のため不通になって、岐阜までしか来れなかったから(^^;)
観光案内所に飛び込んで、お姉さんに話聞く。やっぱり初めてだったら岐阜城かな?お寺や神社なんかも勧めてくれたけど、宗教施設は基本興味ない。お城ならまだ良い。

レンタサイクル借りるつもりやったけど、お得なチケットがあるって。バス1日乗り放題券に、ロープウェイと入場券ついて1650円。どんだけお得か知らんけど、この暑い中、自転車こぐのもねぇ(^_^;)
それ買って、行き方聞いて向かう。

「岐阜公園」の中を通って、ロープウェイ乗って山の上へ。ロープウェイ、平日なのにけっこう混んでる。土日はもっと…やろな💦

ロープウェイ降りて、山の中を10分ほど、急な階段を上り下りして、ようやく岐阜城到着。すでに汗びっしょりやねんけど(^_^;)
岐阜城自体はこじんまりしたお城。大阪城や姫路城と比べたら、小さいもんよ。

でも、最上階まで上がったら、すごい景色が待ってた(^^)
山の上のお城だから、360度の絶景!長良川もきれいに見える。

あれは鵜飼の船かな?
織田信長も同じ景色を見たんやろなぁって思ったら、感慨深いね。吹き渡る風も気持ちいい。
景色を堪能したら、ロープウェイまでまた戻らないといけない。
やっと少し引いた汗が、またぶり返す。おまけに、階段上り下りで足笑ってる(^_^;)
日頃立ちっぱなし、動きっぱなしの仕事して、筋トレもやってるワタシなんですけどねぇ。使う筋肉が違うんか!

そして途中には、ちゃんと展望レストラン・カフェが待ち構えてる!もう〜商売上手やなぁ。さすが近江商人!ちょっと違うか(^_^;)
ともかく入る!冷たいもの欲しい!かき氷もいいけど、頭キィーンとなるのはイヤ。ソフトクリーム500円にする。
受け取って、横のテラス席へ。

木々が茂ってるから、眺めはそんなに見えない。でもホッとするわ。

ソフトクリーム、ワッフルコーンなのは嬉しい。受け取ったときは「小さない?」って思ったけど、濃厚で美味い(^^)

平日だからお客さんも少なくて、ゆっくりノンビリできたけど、ここも土日はいっぱいになるんやろな。
横には本格的かレストランもあった。そこならランチとかもできるんやろな。
レストランの上は、展望台になってる。
急な階段を上がってみる。

「スカイ・ビア・テラス」だって!夜はビアガーデンみたいになるんやろか。ここで夜景見ながらビール飲むって、贅沢やん(^^)
でも、帰りの急な階段、気をつけないと転げ落ちるよ(^_^;)
テラスコート329 (カフェ / 田神駅、名鉄岐阜駅、加納駅)
その他総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント