『幸ぜん 西宮北口店』で忘年会。魚の美味しい居酒屋さん(^-^)お店は狭いから、大勢で行くにはしんどいね。今回は四人で訪問。写真少ないからゴメンね~(^^;)

美味しいお店

学生時代の友達と、忘年会することになった。場所はみんなが行きやすい、西宮北口。お店は、言い出しっぺのワタシが探さないといけない雰囲気(^_^;)西北、あんまり知らないんよね〜。甲東園に住んでる友達が探してくれたらいいのに、「私、あんまり知らないんよね」って…。
グーグルマップ駆使して、居酒屋探す。何件かリストアップしてLINEで連絡したら、『活魚酒場 幸ぜん』に皆反応してきた。ここは行ったことないし、あることも知らんかった。ただ、塚口に同じ名前の居酒屋があって、以前一度行ったことある。ちょっと高いけど、魚が美味しい店やった。写真みたらロゴのデザインも同じやし、2号店かな?
さっそく食べログで予約した。

当時、ワタシは仕事帰りでちょびっと遅れる。みんなは休みやもんね〜(^_^;)店は駅から歩いてすぐ。知らんはずや。ビルの地下で、入り口分かりにくい!入り口には「本日は予約で満席です」って書いてる。
ドア開けて入ると、思ったより狭い。塚口店より狭い。そんで、ちょっと照明暗い。カウンターと、四人掛席がふたつ。テーブルも椅子も高くて、以前はスナックか何かやったんかな?

友達はすでにたくさん注文してて、ドリンクもそろってる。ワタシもさっそくビールを注文して、まずは乾杯。
お通しがなかなか凝ってる。それいただきながら、刺身をどうするか皆が相談してるの聞く。おまかせにするか、定番にするか。おまかせの方が良さそうやねってことで、四人分お願い。

そのうちに、皆が先に注文してたのが出てくる。アボガドと何かのサラダ。

明石焼き風だし巻き卵。卵の中にはタコ!だから明石焼き風なんやね。

カキフライ…やったかな?何かのクリームコロッケやったかな?
他にもいろいろ…いろいろ…。よくまぁこんなに注文してたね、いつものことやけど😅

食べて喋ってだから、写真はほとんど撮ってない。ビールはすぐに蒸発して、次は日本酒いきたいね。厨房の冷蔵庫には、日本酒がずらり☺️友達のひとりも日本酒飲むって。

どれする?1合頼んで、2人で飲もか。
ワタシは日本酒良く知らんから、彼女に任せた。彼女は「辛口がいい!」と【ときしらず】を注文。福井のお酒。でも+4だから、そんなに辛口でもないね。スッキリ飲みやすい😋

二杯目は+12の【花垣】選んだ。これも福井のお酒。超辛口純米。福井はお米が美味しいから、お酒も美味しいんやろな。福井にも行かないと!

そうこうしてるうちに、刺身登場。すごい!映える!

ポン酢でいただくらしい。こちらの自家製ポン酢。ワタシはポン酢ラーだから、しっかり味わいたいところだけど、もう喋る方が忙しくて…(^_^;)
お酒も料理も、しっかり味わいたかったらひとりの方がいいね。もちろん、友達と食べるのも楽しいけどね。

最後には熱いお茶出してくれた。と思ったら、これ出汁?こんなの初めてや。

ここはやっぱり、塚口のお店の姉妹店。兄弟でやってるらしい。ご主人も尼の人で話が合う(^^)おもろい人やわ。今度はひとりで、ちょい飲みに来てみたいな。

ごちそうさまでした。美味しかった。皆にも好評で良かったわ(^^)

活魚酒場ぜん居酒屋 / 西宮北口駅
夜総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました