金沢から関西に帰る。新幹線使ったら早いけど、新幹線は好きじゃない。高いもん(^^;)
おまけに、新幹線乗っても大阪まで行けない。途中の敦賀で、在来線に乗り換えないといけない。この新幹線、意味ないやん!なので、金沢から在来線で帰ることにした(^_^;)
まっすぐ帰るのもおもしろくない。途中「全国空港巡り」の一環で、小松空港に立ち寄ることにする。
空港って楽しいから好き(^-^)飛行機見るだけでも楽しいし、その土地のおみやげやら、名物やら…(^^)

早朝金沢駅を出て、小松駅で下車。実は朝寝坊しちゃって、朝ごはんを食べてない。

うまい具合に、エキナカにパン屋さんがある。空港行きのバスには時間が少しあるから、そこでパンを買ってどこかで食べることにする。

朝早くからやってるし、エキナカだから、入れ替わり立ち替わりお客さんが来る。コーヒーなんかも売ってるけど、ここにはイートインスペースがない。
今ハマってる【クロワッサン】200円と【塩パン】140円。

外に出ると、ちょうどバスが来た。空港行きのバスは、なんと自動運転!運転手さん乗ってるけど、乗ってるだけ(^_^;)
何事もなく、無事に空腹到着。

まずは、大好きな展望デッキへ。ちょうど椅子テーブルがあったから、そこでパン食べることにした。

まずは【クロワッサン】200円。紙袋に入れてくれてる。サクサクっぽい見た目。
ひと口かじってみると、ちょっとザクザク。あんまり好きなタイプじゃないなぁ(^_^;)皮もポロポロ落ちるし…。

次に【塩パン】140円。こっちはビニール袋に入れてくれてる。パンによって入れる袋を変えてるって、なかなかないよ、こんな店。

塩パン、見た目は普通のコッペパンみたい。
かじってみたら、モッチリやん(^^)塩味は少ないけど、モチモチ感が美味い
お腹空いてたこともあり、パクパク食べちゃった(^^)
残念ながら、もうこのお店に来ることはないやろな。でも、チェーン店みたいやから、どっかで見かけることもあるかもね。値段もリーズナブルやし(^-^)

そうそう、空港から小松駅に戻ってきた時、お店の横にイートインスペースがあったのに気がついた。

店の外だから、これは知らないと分からんわ(^_^;)
Bikke 小松駅店 (パン / 小松駅)
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.0

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント