京丹波の道の駅巡りをしようと向かう途中、トイレ休憩かねて立ち寄りました。周りにはな~んにもありません。のどかな田舎の風景です。「新鮮野菜」の旗がなびいて、駐車場は広い!というか、だだっ広い(^^;)トイレ休憩して、野菜でも見ようかと思ったんです。が、建物が想像してたより小さい!掘っ立て小屋という感じです(^^;)

もっと道の駅みたいなのを想像してました。
野菜はテントのところで売っていたようですが、昼頃にはほぼ完売して、片付けしてるところでした(((^_^;)

【枚方豆腐】といくのが名物なんでしょうか?大阪府枚方市からは、ちょっと方角が違うように思うので、関係ないでしょうね。

トイレは駐車場のはしっこに。キレイなトイレでした。

トイレ横には付近の地図。ハイキングなんかに良さそうですね。妙見山も近くかな?

駐車場の入り口にあった建物は、ビニールハウスかと思ったら、なんとピザ屋さん。
後で調べたら、かなり美味しいらしくて、開店前から並ぶそうです。

しかし7月8月は暑さのためお休み(TT)釜で焼くようなので、暑さは大変です!
規模が小さいから、平日でも早い時間で新鮮野菜は売り切れるようです。
ピザ屋さんが開店したら、も一度挑戦してみます!

ご意見、お問い合わせはこちらから
どの記事をご覧になったのかもご記入ください。
コメント